パラボックス プチフェアリー×オビツ11
オビツ11用のヘッドを作ってみたい
そんな想いが「フ」と よぎったので
オビツ11ボディを探してメルカリで検索してみたら
パラボックス製 プチフェアリーのオビツ11カスタムベーシックモデルが
リーズナブルなお値段で ちょうど出品されたとこだったので買ってみた
あぁ、ドール運を感じるよ

それが届いたので早速ボディとヘッドをバラシて素体として使える様に準備中

前のオーナーさんがハンドメイドしたドレスも出来が良くて
とても良い買い物でした
アレっ? プチフェアリーヘッド、

かわいいぞ!
オビツ11ボディに付いてる時は全く思わなかったのにヘッド単体で見るとすごく魅力的
ウイッグのボリュームが原因だろうか? いや
ウイッグなしでボディとヘッドを合わせても今一つ魅力を感じない
ボディが持つイメージとヘッドの持つ雰囲気がうまくかみ合ってないと見た
説明すると
オビツ11ボディが持つデフォルメの要素が
プチフェアリーヘッドが醸し出すリアル感を侵食していると言えばいいのかな
例えば、小窓からプチフェアリーが顔を覗かせて
「あっ妖精さんだ」ってなった時、頭の中でイメージする体はコレじゃない
オビツ11用のヘッドを作りたくて買ったけど
プチフェアリー用のボディを作りたくなってる 今日この頃です